Quantcast
Channel: DN*BLOG » Webツール
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mac OS X Snow LeopardだとCyberduckが動かない。

FTPソフトのCyberduckが起動しない!?!?!?!? 困ったのでとりあえず、Cyberduckのサイトに行ってみた。 そしたら、 Cyberduck-3.3b1.zip (Mac OS X 10.6 Snow Leopard compatible beta. Intel Mac OS X 10.5 or later required.) こんなのがアップされてた。 早速DLする。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

Twitterに投稿できる「Retweet」ボタンを設置できるスクリプト

便利そうなスクリプトが出ていたので早速試してみました。 こんなやつですね。 これで自分のTwitterにRTできます。 貼付けるソースは、 <script type="text/javascript"> tweetmeme_url = '絶対パス'; tweetmeme_source = 'ブログネーム'; tweetmeme_service = 'URL短縮サービス';...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Twitterの背景画像を変えてみた。

12月なのでクリスマスをイメージに。 Twitterの背景は自動的に中央配置になってくれる訳ではないので構成がむずかしいです。 ブラウザサイズを横1200pxにしていただけるとちょうど良く見れるかと思います。 どんなサイズでもうまく見せれるようにするには、ちゃんと考えてデザインしないといけないですね。 よかったら見てみてください。 My Twitter

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

foursquareがアツイ感じがする。

foursquareってなにさ? 位置情報を利用したSNSです。 GPS機能のついたモバイル端末(iPhoneとか)を使っている人が前提になります。 場所やお店にいって「check-in」すると、フレンド登録した人やその場所でcheck-inした人たちと情報を共有する事もできます。 check-inで「バッジ」を得る事ができ、それを集めたりするのも一つの面白みだと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今話題の「radiko.jp」でインターネットラジオを聴いてみた。

コレは便利すぎる・・・。 自宅で仕事をしているフリーランスにはもってこいのツールですね! 聴き方も簡単。 トップページの「listen now!」をクリックすると、ポップアップででてくるのでそれで操作します。 選曲のタブをクリックするとチャンネルが選べるので好きなのを選びましょう! こういったサービスはとてもありがたいですね。 なんて言ったって、無料ですからね。 皆さんも使ってみてください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

foursquareでバッジ解除方法があるサイト

ある程度やっていてバッジもたまってくるとバッジ収集でお出かけをしたりしてしまう事も・・・。 そんなfoursquareですが、バッジの種類も豊富です。 Foursquare Badge List | I Was Around 海外サイト。でも情報は豊富です。見た事ないバッジばかり。 Foursquareのバッジ(Badges)解除方法まとめ – Hinemosu こちらは日本語サイト。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

zenbackを導入してみた。

zenbackであなたのブログに全てのフィードバックを。 という事で、導入してみました。 ソーシャル系のボタンもだいたいつくし、関連記事などもかってにつけてくれるんで便利です。 ブログ単体で運営というのが難しいならおすすめのサービスだと思います。 コピペだけですむし。 やり方は、「zenback」から新規登録してコードを取得するだけです。 そのコードを表示させたい場所にペースト。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロスブラウザがチェックできる「Adobe BrowserLab」

「Adobe BrowserLab」 とうとう出ました。 こういうのを待っていたんですよ。 Macユーザーにとって、ブラウザチェックは鬼門。 なぜかといいますと、WIndowsのIEがチェックできないから。 たかがそれだけの為に、Windowsを起動したりしないといけないので面倒。 それが解消されるというのは気持ち的にもすごくいいw チェックできる項目は、 コチラですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラーチャートなら、「0to255」が見やすい!

サイトのテーマカラーや、グラデーションの使い方で悩んでいたりする方! ぜひこちらのサイトを参考に使ってみてください。 決めた色がコード付きで、グラデーション表示されます。 口で言ってもよくわからないと思うんで、見てみてくださいw 0to255

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Google +1 をウェブサイトに表示

Google +1ボタンが設置できるようになったみたいなので、早速設置してみました。 このブログと、別で運営している、「Freelancer Website Collection」コッチにも設置してみました。 ちなみに、+1ボタンとは? ・+1 ボタンとは、ユーザーが気に入ったコンテンツを Gogole 検索でおすすめできる機能です。 とのこと。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live


Latest Images